★当サイトは【SWELL】を使用しています....(▽◕ ᴥ ◕▽)        

口コミ|ドルチェグストジェニオエスの使用感を旧機種と比較レビュー

口コミ|ドルチェグストジェニオエスの使用感を旧機種と比較レビュー
  • 最新モデル「ジェニオ エス」が気になる。実際に使った人の感想を聞きたい
  • ハンドドリップモードってどうなの?使える機能なのかな?
  • ジェニオ エス」のデメリットも知りたい
旧モデルと
何が違うの

このような疑問におこたえします。

本記事でわかること
  • 「ジェニオ エス」の使用感
      旧型マシンのミニミーと比較しながらレビューします
  • 「ジェニオ エス」の進化した機能
      新機能ハンドドリップモードの感想もお伝えします
  • 「ジェニオ エス」を使って感じたメリットとデメリット


「コーヒーカプセルをセットするだけで本格コーヒーが楽しめる」 ネスカフェ ドルチェ グスト

「ジェニオ エス」は、最新型のドルチェグスト専用マシンです。

わたしは ドルチェグスト歴10年。

こちらが今まで使用した専用コーヒーマシン「 ミニミー」です。

年季が入った「ミニミー」

長年愛用してきたお気に入りのマシンでしたが・・・

最新モデルの「ジェニオ エス(ホワイト)」に乗りかえました!

新品の「ジェニオエス
かわうそ

スリムな白いボディに一目ぼれしたのです!

実際に「ジェニオ エス」を使ってどうだったの?

結論からお伝えすると、ミニミーから「ジェニオ エス」に乗りかえたメリットが多く満足しています。

メリット
デメリット
  • スリムで省スペース化した
  • 手入がしやすくなった
  • 立上り時間が早くなった
  • 2種類の抽出方法が楽しめるようになった
  • 便利でお得なネスカフェアプリが使えるようになった
  • 給水タンクの蓋が取れやすい
  • それなりの音と振動がある(ミニミーと変化なし)
  • 使いはじめてしばらくの間、臭いが気になった

それでは「ミニミー」と比較しながら「ジェニオ エス」のレビューをします。

かわうそ

「ジェニオ エス」をお得に手に入れる方法も紹介しますね。

タップできる目次

ドルチェグスト「ジェニオエス」の使用感を旧機種(ミニミー)と比較

「ジェニオ エス」と「ミニミー」

「ジェニオ エス」の使用感を「ミニミー」と比較してみました。

「ジェニオエス」幅がスリム化しキッチンがすっきりした

かわうそ

「ジェニオ エス」は横幅が小さくなりすき間が有効活用できるようになりました

わが家の広くないキッチンでも圧迫感がありません。

「ジェネオエス」と「ミニミー」の外観を比較してみます。

幅が5㎝もスリム化

「ジェネオエス」は「ミニミー」より横幅5㎝、高さが5.5㎝小さくなりました。

実際に測定した値です

給水タンクもスリムでふた付きのデザインになりました。

実際に測定した値です

横幅がスリムになった分、奥行きが6㎝長くなっています。

実際に測定した値です
実際に測定した値です

「ジェニオエス」給水タンクが洗いやすく乾燥しやすい形になった

かわうそ

「ジェニオエス」は「ミニミー」と比べて給水タンクの手入が格段に楽になりました

2機種の給水タンクは形が全く異なります。

「ミニミー」は上部の口が狭く、タンクの中が洗いにくい

スポンジブラシを使わないと、タンクの中を洗うことができません。

タンクの中の乾燥も時間がかかります。

「ジェニオエス」は上部の口が広、タンクの中が洗いやすい

給水タンクの中まですっぽり手が入るため、スポンジでゴシゴシ洗うことができます。タンクの中を洗うことができません。

タンクの中もふき取りやすくなり、あっという間に乾燥します。

「ジェニオエス」操作パネルがデジタルのタッチ式になった

かわうそ

「ジェニオエス」は、パネルがデジタルになり操作しやすくなりました。

見た目もおしゃれになってテンションがあがります。

ドルチェグスト「ジェニオエス」の進化したうれしい機能4つ

ジェニオエス(ホワイト)

「ジェネオエス」は「ミニミー」と比べて、機能面でも格段に進化しています。

「ジェネオエス」「ミニミー」スペック比較

機種ジェニオエスミニミー
抽出方法オートストップオートストップ
操作方法タッチパネルレバー
本体サイズ(cm)
幅×高さ×奥行
11.2×27.2×28.716×30.5×24.0
重量約2.1㎏約2.5㎏
タンク容量800ml800ml
スマホ対応ありなし
レシピ保存ありなし
温度調整機能5段階2段階
ハンドドリップモードありなし

私が実際にジェニオエスを使ってみて「進化して便利になったなあ」と実感した機能は以下の4つです。

  1. 立上り時間の早さ
  2. 温度調整が5段階
  3. ハンドドリップモード
  4. スマホ対応

【進化した機能❶】立上り時間がほぼゼロ秒でストレスフリー!

ドルチェグスト「ジェネオミニ」の立ち上がり時間が早いことを説明するための画像

「ジェニオエス」は思い立ったらあっという間にコーヒーを入れることができます。

タッチパネルに触れると、すぐに画面が立ち上がりスタートボタンを押せるからです。

「ミニミー」は電源ボタンを押してからスタートまで約40秒もかかりました。

かわうそ

うっかりしていると電源が落ちてしまう、というストレスもなくなりました

【進化した機能❷】温度が好みに合わせて微調整できる!

ジェネオエスの5段階の温度調整を説明する画像

ジェニオエスは、5段階の温度調整ができます。

ミニミーの2段階(熱湯と常温)と比べ、好みの温度に調整しやすくなりました。

私は宇治抹茶を入れるときは「中温」にしています。

宇治抹茶は少しぬるめにします

【進化した機能❸】ハンドドリップモードと通常モードが選べる!

ジェネオエスは「通常モード」と「ハンドドリップモード」2種類の抽出方法を選ぶことができるようになりました。

公式サイトによると「ハンドドリップモード」はじっくり抽出で『香り高い、豊かな風味の一杯』ができる機能です。

「ハンドドリップモード」をオンにすると、間欠的にゆっくり抽出されます(約5分くらい)

スターバックスのハウスブレンドをハンドドリップモードで入れてみました。

左側がハンドドリップモードで入れたコーヒーです。見た目がずいぶん違います。

ハンドドリップモード(左)と通常モード(右)

夫といっしょに飲み比べてみました

ミルクを入れる派です
ハンドドリップの感想(私)
  • ドリップモードの方が、ミルクを入れてもしつこさがない飲みくちでした
  • 味自体は、通常モードとの違いを感じませんでした
  • ハンドドリップの方がコクを感じました香りはいまいち
ブラックコーヒーが好き
ハンドドリップの感想(夫)
  • 『香り高い、豊かな風味の一杯』を期待すると物足りないかも
  • 正直なところブラックでは厳しいかな(結局ミルクを入れてのみました)
  • ドルチェクスト「カフェオレ(通常モード)」の方が好み

ハンドドリップモードに「香り高い、豊かな風味」を期待すると、正直がっかりするかもしれません。

ネットで口コミレビューを見ても、ハンドドリップモードの評価には個人差があります。

私は泡のないすっきりしたコーヒーが好みなので、ハンドドリップモードが気に入りました。

デイリーコーヒーとして楽しむのにはじゅうぶんな美味しさです。

かわうそ
かわうそ

カプセルお届け便でスタバコーヒーをいろいろ試すのが楽しみです

【進化した機能❹】スマホ対応で便利でお得なネスカフェアプリが使える!

ジェニオエスには、Bluetooth(ブルートゥース)機能が搭載されています。

Bluetoothでジェネオエス本体とスマートフォンを連動(ペアリング)させると「ネスカフェアプリ」からコーヒーを抽出できるようになります。

ネスカフェアプリの画面

ペアリングの方法は公式サイトに掲載されています

かわうそ

公式サイトの説明を見なくても、アプリのガイドに沿って直感的にペアリングできました!

ネスカフェアプリの楽しみ方はいろいろ

目覚めのコーヒーが楽しめる!

アプリのタイマー機能を使えば『起床時間に合わせてモーニングコーヒーを入れる』ことができます

お好みの抽出方法をマイレシピに登録できる

抽出量や温度の設定を毎回するのは、少しめんどう。

でも好みの抽出方法を「マイレシピ」に登録すれば、毎回タッチパネルのセットが不要に!

同じ種類のカプセルも「通常モード」と「ハンドドリップモード」を分けて登録できます。

実際に使ってみると、思った以上に便利な機能でした。

かわうそ

家族の好みがそれぞれ違うときも便利ですね

マイレシピに登録
マイレシピの画面

コーヒーを入れるたびにポイントが貯まる!

アプリからコーヒーを入れると「ネスカフェポイント」が10ポイント貯まります。

貯めたポイントは、景品と交換することができます。

コーヒーを入れるたびポイントが貯まる!

便利でお得なネスカフェアプリ

ネスカフェ アプリ
ネスカフェ アプリ
posted withアプリーチ

ドルチェグスト「ジェニオエス」を使って感じた残念なところ3つ

うれしい新機能満載の「ジェニオエス」ですが、実際使ってみて「ここは残念だなあ」という点もありました。

  1. 給水タンクのふたが取れやすい
  2. それなりの音と振動がある
  3. 使いはじめは少し臭いが気になる

【残念なところ❶ 】給水タンクのふたが取れやすい

残念ポイントその1は、給水タンクのふたが取れやすいこと。

ふたがタンクとのフィット感がないため、タンクを持ったときによくふたが外れます。

本体からタンクを外したりセットするときは、蓋を外してから行うようにしています。

【残念なところ❷】それなりの音と振動がある

「ミニミー」から「ジェニオエス」に変えたとき、音と振動が小さくなることを期待していました。

しかし音と振動に関しては、改善はありませんでした。

ただ音も振動も一瞬なので、最近はあまり気にしていません(慣れだと思います)

【残念なところ❸】使いはじめは少し臭いが気になる

ジェニオエスを使い始めて数日間は、コーヒーにプラスティック(?)のような気になる臭いがしました。

今まで使用していた「 ミニミー」も、使い始めに同じような臭いがしていたことを思い出しました。

10回くらい使っていくうちに臭いは感じなくなります。

本体の水通しや給水タンクを念入りに行ってからの使用をおススメします。

(可能であれば、使い始めからこのような臭いがない状態で販売してもらいたいと切に願います)

ドルチェグスト「ジェニオエス」の口コミは?

twitterで「ジェネオエス」の口コミ投稿を見つけました。

コーヒー豆から挽くタイプは面倒くさくて、カプセルタイプに戻りました

かわうそ

私も手軽さと可愛らしいフォルムがお気に入りです

タッチパネルが便利

かわうそ

タッチパネルの感度がよすぎて誤作動は時々あります

ちゃんと手を入れて洗えるタンク

かわうそ

洗いやすくなった給水タンクはホントに便利です

電源コードが73cmで短い

かわうそ

私の場合はすぐ近くにコンセントがあるため、むしろコードがもう少し短い方がよいと思いました

カプセル定期お届け便で「ジェネオエス」が無料レンタルできる!

『カプセル定期お届け便』を利用すれば「ジェニオ エス」が無料でレンタルできます。

おトクで便利なカプセルお定期届け便!うれしい5つのポイント

支払いはカプセル代だけ!
送料は無料。支払いはカプセル代だけ。1杯あたり57円~とプチプラでコーヒーを楽しめます。
35種類以上のカフェメニューから自由に選べる!
カプセルは組み合わせ自由!35種類以上のカフェメニューがあり飽きることがありません。
解約時は違約金なし!
解約するときはマシンを返却するだけでOK。お届け便を4回利用すれば違約金は発生しません。
故障や破損時の無料サポートもあるので安心!
カプセルお届け便利用期間中なら、レンタルしたマシンの修理は無料です
(本体を購入した場合、無料保証期間は1年、マシンオーナー登録で2年)
ネスレショッピングポイントが貯まる!
ネスレショッピングポイントは、ネスレ通販オンラインショップの買物で1%分付与されるポイントです1ポイント=1円でネスレ通販で使うことができます。もちろん定期便の支払いにも利用できます。私は、ポイントを自動使用する設定にしています。
*飲むたびに貯まるネスカフェポイントとは別のポイントです

「カプセル定期お届け便」を利用する時の注意点

フェニオエスが無料でレンタルできるお得な「カプセルお届け便」ですが、いくつか注意点があります。

原則3か月に1度、6箱以上カプセルの注文が必要

  • 「カプセルお届け便」の利用は、3回以上の継続が必要
     *4回目以降は違約金なしにいつでも解約できます
  • 「カプセルお届け便」開始時点より6箱以上の注文が必要
     *種類や個数の変更は自由です
  • 解約時はマシンの返却が必要(返送料も利用者が負担)
  • 紛失などでマシンが返却できない場合は、マシン代(21,780円)が実費負担になります
  • カプセルお届け便利用期間中は、レンタルしたマシンの修理は無料
かわうそ

4回目以降は、いつでも解約できます

3か月で6箱の注文は多すぎる?

3か月ごとに6箱の注文は、少し多いような気もしますよね。

かわうそ

毎日コーヒーを楽しむなら、3か月で6箱は多すぎるということはありません

例えば、箱12個入りのスターバックスハウスブレンドを毎日1杯飲んだとしたら、約2カ月半でなくなります。

私がお気に入りのカフェオレは「16個入り」「30個入り」「60個入り」があります。

毎日最低2杯は飲んでいるので、30個入を6箱注文すると足りるか足りないかくらいです。

ドルチェグストは、たくさんのカフェメニューがそろっています。

公式サイトで、お好みのコーヒーカプセルを見つけてくださいね。

6~8箱5%割引
9~11箱10%割引
12箱以上15%割引
かわうそ

カプセルの種類もいろいろ!

「ジェニオ エス」ホワイトが手に入るのはカプセル定期便だけ!

かわうそ

ホワイトは「カプセルお届け便」限定マシンです!

「ジェニオ エス」は、楽天市場などのネットショップや家電量販店でも購入することができます。

ただし、カラバリは「レッドメタル」か「スペースグレー」の2色になります。

まとめ  ~おうちカフェで癒しのひとときを~

「ジェニオ エス」のメリットとデメリットをまとめました。

ネスカフェドルチェグスト「ジェニオエス」
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 本体の幅がスリム化し場所をとらない
  • デザインがスタイリッシュになった
  • 給水タンクが中まで洗いやすい形状になった
  • 立上り時間がスピーディーになった
  • ハンドドリップモードが楽しめるようになった
  • 専用アプリで「予約抽出」「マイレシピ」などの機能が使えるようになった
デメリット
  • 給水タンクの蓋が取れやすい
  • それなりの音と振動がする
  • 使いはじめは少し臭いが気になる

「ジェニオ エス」はコーヒーにこだわりのある方には、物足りないかも。

でも「おうちで手軽にコーヒータイムを楽しみたい!」そんな方には最適なマシンです。

おすすめな人
おすすめでない人
  • 手軽にコーヒータイムを楽しみたい方
  • コーヒーメーカーの手入に手間をかけたくない方
  • その日の気分でコーヒーの種類を選びたい方
  • 毎日1杯以上コーヒーを飲む方
  • 本格的なドリップコーヒーを楽しみたい方
  • ハンドドリップモードで『香り高い、豊かな風味の一杯』をとても期待している方
  • コーヒーを毎日飲む習慣がない方

ジェニオエスが無料で使える!

あなたも、ジェニオ エスで癒しのひとときを手に入れてくださいね!

カプセル定期お届けの注意点をもう一度チェック!

↓↓↓↓↓↓

「カプセルお届け便」は解約時に違約金が発生しますか?

いいえ。「カプセルお届け便」を3回目利用すれば、違約金なしにいつでも解約できます

「カプセルお届け便」は1箱から注文できますか?

いいえ。「カプセルお届け便」開始時点より6箱以上の注文が必要。カプセルの種類や個数は変更が自由です。

解約したらマシンは返却が必要ですか?

はい、必要です(返送料も利用者が負担)紛失などで返却できない場合、マシン代(21,780円)が実費負担になります

レンタルしたマシンの修理代は有料ですか?

カプセルお届け便利用期間中は、レンタルしたマシンの修理は無料です

ポチっとしていただけると嬉しいです

リタイアかわうその主婦活ブログ - にほんブログ村
口コミ|ドルチェグストジェニオエスの使用感を旧機種と比較レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次