「Oppo Reno3A」って3万円台の割には性能がよさそうだけど、実際のところはどうなのかしら?
- 「Oppo Reno3A」 を使っている人に使用感や長所、短所をおしえてもらいたい!
- スマホ本体の価格を抑えていけど「安かろう、悪かろう」という後悔はしたくない!
このような疑問やお悩みをお持ちの方は、ぜひこの記事をお読みください。
私は15年以上ドコモユーザーでしたが、半年前に「楽天モバイル」に乗りかえました。
同時に機種も「Xperia」から「 Oppo Reno3A」 へ変更しました。
こちらのキャンペーンで実質1980円で購入し、通信費だけでなくスマホ本体も安く抑えることができました。
価格重視で 「 Oppo Reno3A」 を購入した私ですが、半年使った今でもとても満足しています。
なぜなら・・・
「Oppo Reno3A」は、日常生活で使うのにじゅうぶんすぎる機能と性能を備えているからです。
特に山歩きで写真を撮るのが好きな私は、カメラ機能のクオリティーがいいのは嬉しい!!
本記事では半年間使用したからこそわかる「OPPO Reno3A」がおすすめな3つの理由を、デメリットも踏まえて正直にお伝えします。
この記事を読めばこんなことがわかりますよ。
- 「Oppo Reno3A」の特徴と実際の使用感
- 「Oppo Reno3A」のおすすめな3つの理由
- 「Oppo Reno3A」のデメリット
「Oppo Reno3A」 の購入に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
「Oppo Reno3A」3つの特徴と実際の使用感
「 Oppo Reno3A」 の特徴をわかりやすくするために、同価格台のシャープ「AQUOS sense4 lite」と比較してみました。
* 「AQUOS sense4 lite」 は楽天モバイルで専売されている 「AQUOS sense4 」の廉価版モデルです。
❶「 Oppo Reno3A」縦長のボディーの見やすいディスプレイ
Oppo Reno3A | AQUOS sense4 lite | |
---|---|---|
外観 | ||
税込み価格 (楽天モバイルサイトの定価) | 26,980円 | 25,001円 |
*楽天モバイルキャンペーン 実質価格 | 1,980円 | 1円 |
本体サイズ | 160.9 × 74.2 × 8.2mm | 148 × 71 × 8.9mm |
画面サイズ | 6.44インチ | 5.8インチ |
重さ | 175g | 176g |
カラー | 2色 ホワイト、ブラック | 3色 ブラック、シルバー、ライトカッパー |
発売日 | 2020年8月20日 | 2020年11月12日 |
❷「 Oppo Reno3A」大容量のメモリーとストレージ
Oppo Reno3A | AQUOS sense4 lite | |
---|---|---|
OS | Android 10をベースとしたColorOS7.1 | Android™ 10 |
CPU | Snapdragon 665 | Snapdragon™ 720G |
メモリー容量 | 6GB | 4GB |
ストレージ容量 | 128GB | 64GB |
バッテリー容量 | 4025mAh | 4570mAh |
充電時間 (同包のACアダプター使用時) | 約120分 | 約150分 |
連続通話時間 | 約1260分 | 約3800分 |
連続待ち受け時間 | 約350時間 | 約1020時間 |
防塵機能 | あり (IPX8) | あり (IPX5) |
防水機能 | あり (IIP6X) | あり (IP6X) |
生体認証 | 顔認証/指紋センサー | 顔認証/指紋センサー |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
❸「 Oppo Reno3A」超広角レンズ搭載の高画質カメラ
Oppo Reno3A | AQUOS sense4 lite | |
---|---|---|
標準カメラ | 4800万画素 | 1200万画素 |
自撮りカメラ | 1500万画素 | 800万画素 |
超広角カメラ | 800万画素 | - |
モノクロカメラ | 800万画素 | - |
望遠カメラ | 搭載なし | 800万画素 |
タイトル | 公式サイト | 公式サイト |
価格的には 「AQUOS sense4 lite」より 2000円弱高めでしたが、私はカメラが好きなので「 Oppo Reno3A」を選びました。
半年使ってわかった「Oppo Reno3A」がおすすめな3つの理由
ここからは「 Oppo Reno3A」 を半年使ったからこそわかる私が実感した「おすすめな3つの理由」を紹介します
❶ いち押し!【超広角&ポートレートモード】スナップ写真がワンランクアップ
わたしの一押しの【おすすめな理由】は「超広角レンズ」と「ポートレートモード」が手軽に使えることです。
★超広角レンズは旅の思い出づくりにピッタリ!
旅先で写真を撮るのが好きな人にも 「 Oppo Reno3A」 はおススメです
「 超広角レンズモード」を使えば、広大な自然の景色を手軽に撮影するころができます。
こちらは、私の大好きな「八島湿原」の風景写真。
超広角レンズと標準レンズで撮り比べてみました。
旅の思い出に、旅館やホテルの室内を撮影する時も超広角レンズは大活躍です
★ポートレートモードでインスタ映えのお料理写真が撮れる!
お料理の写真を撮るのが好きな人にも 「 Oppo Reno3A」 はおススメです
私がブログで使用している料理写真の多くは「 Oppo Reno3A」 のポートレートモードで撮影しています。
背景がぼやけるため奥行きが出て、それなりに雰囲気のある写真を撮ることができるので気に入っています。
❷【急速充電できる大容量バッテリー】毎日の充電が不要!
【おすすめな理由】2つめは「急速充電」と「大容量バッテリー」でストレスフリーになったことです。
★ 長持ちバッテリーで毎日の充電習慣がなくなる!
バッテリーの残量を気にせずにスマホを楽しみたい人にも 「 Oppo Reno3A」 はおススメです 。
私がスマホを買い替えるきっかけとなったのは、1日もたないバッテリーへのストレスでした。
「 Oppo Reno3A」 に変えてからは、動画を見ない日は3~4日充電しないこともあります。
就寝前に毎日充電する習慣もなくなりました。
★ 朝もお出かけ前にサクッと充電できる!
毎日充電する習慣がなくなったせいで、朝起きてからバッテリーの残量が減っていることに気がつくことがあります。
たいへんだぁ!お出かけまでに1時間しかないよう
そんな時も、あわてなくて大丈夫(^-^)/
1時間しかなくても、その日に使う分はじゅうぶんチャージできます。
2時間もあれば、しっかりフル充電ができますよ!
❸【大容量のメモリー&ストレージ】アプリや画像を詰め込んでも安心!
【おすすめな理由】3つめは大容量の「メモリー」と「ストレージ」が搭載されていることへの安心感です。
★「アプリ」を100個以上入れても普通にサクサク動く!
スマホにアプリをたくさん入れている方にも 「 Oppo Reno3A」 はおススメです
私はスマホに125個もアプリを入れています。
「ポイントカード」「ネットバンキング」「おサイフケータイ」「お薬手帳」などスマホをなくしたら生活できないのでは、というくらい詰め込んでいます。
でも 「 Oppo Reno3A」 の大容量メモリー(6GB)があれば大丈夫!
半年間、動きが悪くなったりフリーズしたりしたことは一度もありません
★ 容量を気にしないで写真をどんどん保存できます!
スナップ写真を撮るのが大好きな方にも 「 Oppo Reno3A」 はおススメです。
私は旅先以外でも日常生活でスナップ写真を撮りまくっています。
特にブログをはじめてから撮影枚数が大幅に増えました。
でも「 Oppo Reno3A」 の大容量ストレージ(128GB)があれば大丈夫!
スマホ内に写真を心置きなくため込むことができます。
iPad mini6のいちばん容量が少ないタイプは64GBです
それを考えると 「 Oppo Reno3A」 の128GBは「すばらしい」の一言です。
Googleフォトも使用できる容量が制限されるようになった今、スマホの大容量ストレージはありがたいですよね
「Oppo Reno3A」を半年使用して感じた デメリット3つ
「 Oppo Reno3A」 を半年使ってみた感じたデメリットは以下の3つです。
- 生体認証の指紋センサーが反応しにくくコツがいる(顔認認証は素早く反応します)
- 持ち歩く時に若干重さが気になることがある
- 本体のカラーバリエーションが少ないためデザインの満足度はイマイチ
指紋センサーのコツさえつかめば問題なく使えます
まとめ
今回は、価格2万円台の「 Oppo Reno3A」 を半年間使用した私が体感したおすすめポイントをデメリットも含めてお伝えしました。
おすすめポイントのおさらいです
- 充実のカメラ機能
- 急速充電できる大容量バッテリー
- 大容量のメモリー&ストレージ
ネット通販で購入すると3万円台ですが、価格が変動するため「楽天モバイルサイト」より安くなることもあります。
-
★ 今回 「 Oppo Reno3A」 との比較で紹介した「AQUOS sense4 lite」は、楽天モバイルのサイトから25,001円(税込み)で購入できます
すべて
あてはまります