本サイトはプロモーションが含まれます広告について

【60代シニアむけ】アレクサの便利な使い方5選!できることは何?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【60代シニアむけ】アレクサの便利な使い方5選!できることは何?
パソコンが苦手でも大丈夫
この記事でお伝えしていること
  • 60代シニアに役立つアレクサの便利な機能
  • アレクサ歴5年の60代主婦が実践しているおすすめな活用法
  • 紹介した機能の設定方法や使い方(図解でをわかりやすく紹介)

リタイアかわうそ(60代の主婦)です。

今回は、私が5年間愛用しているAmazonのアレクサの紹介です。

アレクサとは、「アレクサ○○して」と話しかけるだけで、いろいろな操作をしてくれるAmazonのスマートスピーカーです。

「Amazon、静かな音楽をかけて!」

「Amazon、今日の天気をおしえて!」

など声をかけると「わかりました。」と応じてくれて、とっても便利なツールです。

私は現在モニター付きのアレクサアレクサEcho Show8を愛用しています。

便利な機能が満載のアレクサ!

でも「スマートつきスピーカーは設定や操作がむずかしそう」使うのをとあきらめているシニアの方はいませんか。

60代

興味はあるけど、パソコンがあまり得意でないし・・・

大丈夫!安心してください。

かわうそ

アレクサには「アレクサ○○して」と声かけするだけで初期設定が完了する便利な機能がありますよ

実際にアレクサを使ってみて感じるのは、わたしのようなシニア世代の方にこそもっとアレクサの機能を活用してほしい!ということ。

そこで、今回は60代シニアにすすめしたいアレクサの便利な使い方5選をご紹介します。

アレクサ愛用歴5年になる60代シニアの私が、実際に毎日の習慣にしている活用法ばかり。

「設定がちょっと心配」という方のためにも、各機能の設定方法も図入りでわかりやすく解説しました。

「アレクサで音楽しか聴いたことないよ」という方も、ぜひ参考にしてくださいね。

タップできる目次

60代シニアにおすすめなアレクサの便利な機能と使い方5選

今回ご紹介するアレクサのおすすめ機能と使い方は以下の5つです。

  1. 【買い物リスト機能】うっかり買い忘れがなくなります
  2. 【リマインダー機能】お薬のうっかりのみ忘れがなくなります
  3. 【YouTube音声立ち上げ機能】いつでも動画を見ながらラジオ体操ができます
  4. 【kindle本の読み上げ機能】家事をしながら読書ができます
  5. 【ビデオ通話機能】遠くの親を見守ることができます

かわうそ

私が毎日実践しているものばかりです

お料理をしているときに「お醤油がなくなりそう」って気がついても、いざ買い物に行ったときに買い忘れてしまうことはありませんか?

わたしは「後から買い物リストにメモしておこう」と考えていても、メモすること自体を忘れてしまうことがよくありました。

そんな私が「うっかり買い忘れ」を防止するために利用しているのがアレクサの買い物リストです。

気がついたときにすぐ「アレクサ!買い物リストにお醤油を追加して」とお願いしておけば、お醤油が買い物リストに追加することができます。

調理中で両手がふさがっていても、買い物リストを音声で操作できるので「後からしようと思ってうっかり忘れた」なんてこともなくなります。

買い物リストにほしいアイテムを追加する方法

買い物リストにアイテムを追加するための初期設定は特にありません。

STEP
アレクサに欲しいアイテムを声で伝える

「アレクサ、〇〇を買い物リストに追加して」

STEP
<何のリマインダーですか?>とアレクサ答える

アイテムがアレクサの買い物リスト画面に表示されます

買い物リストの使い方

実際に買い物をする時の使い方を説明します。

実際に買いものをする時に使用する「買い物リスト」はアレクサのスマホ用アプリを使用します。

▶アンドロイドの方はこちらからダウンロード

▶iPhoneの方はコチラこちらからダウンロード

STEP
スマホでアレクサアプリを開き「買い物リスト」をタップする
STEP
買い物が完了したらアイテムのチェックボックスをタップする
かわうそ

たったこれだけです

人気のアイテムは、アプリ画面のリストから選んで追加することもできます。

買い物の前にリストをチェックする時に便利ですよ。

何かと飲み薬やサプリメントが増えてくるわたしたち60代シニア世代。

でもどんなに気をつけていても「またのみ忘れちゃった~」なんてことないですか。

わたしも薬の飲み忘れがたびたびあり悩みの種でした。

そんなうっかりものの私が地味に役立つなあと感じているのがアレクサの「リマインダー機能」です。

リマインダーとは前もって「日時」と「文章」を設定すると、指定した時間に音声でアナウンスしてくれる機能です。

私はこのアレクサのリマインダー機能を使って、毎朝7時15分に「カワウソさん、お薬忘れないでね」とアナウンスしてもらっています。

アレクサがアナウンスしてくれるおかげで、お薬をのみ忘れることがほぼなくなりました。

かわうそ

リマインダーの設定ははアレクサに話しかけるだけで簡単にできますよ

リマインダーの設定方法

STEP
アレクサに話しかける

「アレクサ、リマインダーを設定して」
「アレクサ、リマインダーを追加して」

STEP
<何のリマインダーですか?>とアレクサ答えたらリマインドしてほしい文章を伝える

「おくすり忘れないでね」

STEP
<いつリマインドしましょうか?>とアレクサが答えたらリマインドしてほしい日時を伝える

「毎日午前7時15分」

STEP
<はい、毎日午前7時15分にお知らせします>とアレクサが答えたら設定完了です

リマインダーの解除方法

STEP
アレクサに話しかける

「アレクサ、リマインダーを開いて」

STEP
リマインダーが表示されます
STEP
削除したいリマインダーを左にスワイプします

かわうそ

こんな「うっかり防止」もリマインダーにしています

  • 寝る前に戸締り確認してね(毎日21時に設定)
  • 今日は楽天市場がお得な日ですよ(0と5のつく日に設定)
  • 今日は歯医者さんの日ですよ(受診日に設定)

体力や足腰の衰えが少しずつ気になる私たちシニア世代。

適度な運動が必要だとわかっていても、習慣化をするのってなかなかむずかしいですよね。

私自身は、運動不足を解消するため最低1日1回「ラジオ体操第一」をするようにしています。

いつもYouTube動画をみながら体操しているのですが、アレクサがとても役に立っています。

「YouTubeでラジオ体操第一を見たい」とアレクサに声かけするとすぐに動画を立ち上げてくれるからです。

かわうそ

今日はめんどうだからさぼろうかなあ

なんて日も声かけだけで簡単に動画が立ち上がるので1日1回のラジオ体操習慣は継続できています。

動画を見みながら体操をすると、体を正しく動かすことができるのでおススメですよ。

YouTubeの立ち上げが簡単!

STEP
アレクサに話しかける

「アレクサ、YouTubeでラジオ体操第一が見たい!」

<YouTubeで検索します>とアレクサが応答します

STEP
YouTubeの「ラジオ体操第一」が表示されました
STEP
見たい動画をタップすると再生が始まります

Amazonミュージックが少し飽きてきた私は、最近はYouTubeで「カフェBGM」をかけています。

かわうそ

アレクサは、家事をしながらのYouTubeにも大活躍ですね

最近小さい文字を読むと目が疲れやすくなった、という方には【kindle本の読み上げ機能】がおすすめ

アレクサにはkindleのライブラリーに入っている本を読み上げてくれる機能があります。

「アレクサ、○○(本名)を読んで」と声かけをすると、本を朗読してくれます。

私は料理をしながらkindle本の読み上げををBGMのように流しています。

最近小さい文字を読むのがつらくなってきた私にとって、耳で聴く読書はストレスのない楽しい日課になりました。

kindle本の読み上げ方法

STEP
kindleライブラリーに本をダウンロードしておく
  • kindleストアから購入した本以外に「Kindle Unlimited」「Kindleオーナーライブラリー」で利用中の本も対応しています
  • 漫画・雑誌・イラストや図解が多い本は未対応です
STEP
アレクサに話しかける

「アレクサ、○○(本名)を読んで」

「アレクサ、△△(作家名)○○の(本名)を読んで」

  • 本名だけで反応しないときは、作家名も伝えてみてください
  • はっきりとした口調で話しかけてください
役立つフレーズ
「アレクサ最初から読んで」
アレクサ○○秒戻して」
アレクサゆっくり読んで」「アレクサはやく読んで

kindle本読み上げ機能の残念なところは、機械的なIA音声です。

小説のセリフ部分はまるっきりの棒読みなので、正直なところ感情移入をすることはむずかしいです。

私は主にセリフが少ない「エッセイ本」を聞くようにしています

60代

せっかく読み上げ機能があるのに、ちょっと残念ねえ

かわうそ

本格的に朗読を楽しみたいという方には、Audible(オーディブル)がおすすめ!

画像引用:Amazon公式サイト

Audible(オーディブル)は、Amazonのオーディオブックサービス(月額1500円)です。

かわうそ

Audible最大のメリットは、プロのナレーターが本を朗読してくれるということ

しかも会員になるとアレクサで12万冊以上もの作品が聞き放題になります。

スマホのアレクサアプリでも聞くことができるので、外出先でも音楽のように楽しむことができます。

30日間は無料で体験することができますので、興味がある方はぜひお試しください。

\ 30日間無料! /

父と実際にアレクサエコーショーでビデオ通話をしているモニター画面を撮影した写真

私たち60代シニアの親は、80~90代の後期高齢者です。

私は遠方に暮らす90代の父親の見守りにアレクサのビデオ通話機能を利用していました。

実際にモニターごしに親の元気な顔を見ると安心することができます。

逆に親のちょっとした変化も発見しやすくなります。

モニター付きアレクサ『Echo Show 』が2台あると、ビデオ通話ができるようになります。

ビデオ通話をしたいときは「アレクサ、実家に連絡して」と声かけるだけで親のアレクサとつながります。

連絡を受けた親も「アレクサ、電話をとって」と音声で応答するだけです。

アレクサ (Echo Show )には、2つの通話機能があります。

呼びかけ機能

親が応答操作しなくても通話を開始できる機能です。簡単な操作を覚えるのもむずかしい、という親ごさんにおススメ

コール機能

親が簡単な応答操作をする必要があります。

かわうそ

親の認知状況によって選べるのもアレクサのメリットです

【ビデオ通話機能】初期設定などの詳細はこちらの記事で紹介をしています

アレクサは何を選べばいいの?おススメの機種は何?

愛用しているEcho Show 5」と「Echo Show 8

今回ご紹介したおすすめ機能を使うためには、モニターつきのアレクサ【Echo Showが必です。

現在、モニターつきのアレクサは4機種が発売されていますが・・・

かわうそ

おすすめは Echo Show 8 です

画像引用:Amazon公式サイト

Echo Show】4機種の特徴を比較してみます。

Echo Show 5  Echo Show 8 Echo Show10 Echo Show 15
Echo Show 5 (第2世代)Echo Show 8 (第2世代)Echo Show 10
価格8,980円 14,980円 29,980円 29,980円
大きさ:mm
(幅×高さ×奥行)
148 x 86 x 73 200 x 130 x 99251 x 230 x 172402 x252 x 35
重さ410g1037g2560g2200
ディスプレイサイズ5.5インチ
解像度 960 x 480
8.0インチ
解像度 1280 x 800
自動色彩調整機能
10.1インチ
解像度 1280 x 800
自動色彩調整機能
15.6インチ
解像度 1980 x 1080
スピーカー1.6インチ(モノラル)2.0インチ(ステレオ)1.0インチ(ステレオ)
3.0インチウーファーつき
1.6インチ(ステレオ)
音声・ビデオ通話ありありありあり
カメラ2MP13 MP 自動フレーミング機能13 MP 自動フレーミング機能5MP
画面の回転機能なしなしありなし
おすすめ度とてもおすすめ
詳しく見る詳しくみる詳しくみる詳しく見る

私が「Echo Show 」をおススメする理由は以下の4つです。

  • 大きすぎず小さすぎすじゃまにならないサイズ感
  • スピーカーの音質がよい
  • モニター画像がきれい
  • 価格と機能のバランス(コスパ)が抜群 

イチ押しはこちら

【アレクサ】音楽鑑賞以外にもできることはいろいろ

今回は、60代のシニアに役立つアレクサの便利な機能を5つ紹介しました。

ご紹介した機能はこちら。

  1. 【買い物リスト機能】うっかり買い忘れがなくなります
  2. 【リマインダー機能】お薬のうっかりのみ忘れがなくなります
  3. 【YouTube音声立ち上げ機能】いつでも動画を見ながらラジオ体操ができます
  4. 【kindle本の読み上げ機能】家事をしながら読書ができます
  5. 【ビデオ通話機能】遠くの親を見守ることができます

私は料理をしているときに、こんな使い方もしています。

タイマー機能アレクサ、タイマーを〇分かけて

手がぬれているときに便利です

電卓機能(アレクサ、〇グラムの〇パーセントはいくつ)

塩の分量を量るときに便利です

健康管理から家事のサポート、読書までアレクサに頼りっぱなし(^_^)

年齢を重ねると「注意力」「記憶力」「体力」「視力」の低下を実感し、がっかりすることもあります。

でもアレクサにカバーしてもらいながら、楽しく元気に暮らしていきたいものです。

かわうそ

アレクサは、60代主婦のわたしにとって毎日の生活になくてはならない相棒です

気になるアレクサの活用法がありましたら、あなたもぜひ試してみてくださいね。

私のイチ押しはこちら

Echo Show】の詳細情報はこちら

Echo Show 5  Echo Show 8 Echo Show10 Echo Show 15
Echo Show 5 (第2世代)Echo Show 8 (第2世代)Echo Show 10
8,980円 14,980円 29,980円 29,980円
詳しく見る詳しくみる詳しくみる詳しく見る

12万以上の作品が定額で聴き放題のオーディオブックサービズ

30日間無料!いつでも解約OK!

ポチっとしていただけると嬉しいです

リタイアかわうその主婦活ブログ - にほんブログ村
【60代シニアむけ】アレクサの便利な使い方5選!できることは何?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次